ジャズドラム
田中 涼<Ryo Tanaka>-用賀教室

1988年生まれ、高知県出身。 幼少の頃より音楽に親しむ。中・高6年間、吹奏楽部のパーカッションを担当し、多くの演奏経験を積む。 また、高校に入学したころよりジャズに興味を持ち、本格的に音楽の勉強を始める。 洗足学園音楽大学ジャズコース卒業。 ジャンルにとらわれない独自の感性を持った演奏家を目指して、日々活動している。ドラムを池長一美氏に師事。
ドラムセットの組み立て方からスティックの持ち方、叩き方といった基本的なことから、ジャズドラムの叩き方、いろいろな曲にあったドラム演奏を一緒に研究していきます。必要に応じて教材を使って分かりやすく、音楽を楽しむことができるようにしたいと思ってます。(田中 涼)
定員 | 募集中 |
---|---|
曜日・時間 | 火曜日または水曜日の17時までで相談 月2回または3回 1回50~60分 |
レッスン場所 | 用賀教室 |
料金 | 入会金(税込):5,000円 月謝(税込):月3回15,000円/月2回11,000円 |
三科律子<Ritsuko Mishina>-用賀教室 2021年より夜間クラス開講!(用賀教室のみ)・大塚教室

東京都出身。中学生の時にはじめたヒップホップダンスからドラムに興味を持ち、大学入学後ジャズサークルに入部、ドラムを始める。在学中、村上寛氏に師事し、次第にジャズに魅了されサークル引退後ライブ活動を開始。 現在、板垣光弘トリオ、川村裕司クインテット、高橋知己カルテット、ooioo を中心に活動中。
基本から楽しくドラムを叩けるように一人一人丁寧に向き合ってレッスンをしていきたいと思います。私はほぼ独学でドラムをやってきましたが、自分で考えることの楽しさと力を身につける手助けができるようなレッスンを心がけます。(三科律子)
定員 | 募集中 |
---|---|
曜日・時間 | 用賀は火~木曜日で時間相談/大塚は曜日、時間相談 月2回または3回 |
レッスン場所 | 用賀教室・大塚教室 |
料金 | 入会金(税込):5,000円 月謝(税込):月3回15,000円/月2回11,000円 |